自然に囲まれてのんびり暮らす人のための
快適性を詰め込んだ、木の香りのする家
木の温もり、快適性能にこだわった住まいは老後を迎えるご夫婦の終の棲家
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k001.jpg)
壁など一切の仕切りがない1階は、薪ストーブの置かれた大きなLDKのみ。新木家では高耐久断熱材を標準装備しているため、四季を問わず快適な住み心地。リビングの床はメープル材の無垢で、ドイツ・オスモ社の自然塗装を施主自ら塗られました。
【新築・津市】
施工面積 / 194.83㎡
延床面積 / 57.96㎡
木造軸組工法平屋建
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k002.jpg)
壁は一部にクロスを使用しながらも杉をふんだんに配し、木の温もりにあふれた空間を演出。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k004.jpg)
リビングから短い階段を上がったロフト、シンプルな明かりを設置した寝室スペース。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k003.jpg)
ヨツールの602タイプの薪ストーブ。世界で200万台以上も販売されているベストセラー商品。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k006.jpg)
LDKを見下ろす窓の対面の壁にも開口が設けられ、そこから眺める景色も美しい。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k007.jpg)
リビングからもう一つの階段を上がってロフトへ。広さは3坪ほどで大人が立てる高さがあるため、むしろ屋根裏部屋という印象。ゲストを招いた際の寝室としても大活躍。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k008.jpg)
北欧生まれカナダ育ちの水性粉末木部保護材「エコ・ウッド・トリートメント」を塗布した杉板の外壁。また杉板の下地には耐震ボードや耐力壁を貼り、高い耐震・防火性能を確保。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k010.jpg)
天気の良い日は大人数でのバーベキューも楽しめる22帖の広々デッキ。杉のデッキ材は外壁と同じくエコ・ウッド・トリートメントを塗布。
![](http://4935420deb5795df.main.jp/arakiya/wp-content/uploads/2017/02/k005.jpg)
大きな浴室は必要ないとのご要望で小さなバスタブ付きのコンパクトな輸入シャワーブースを設置。